第19回ザ・朝市『遠州春一番』を通じて・・・

昨年に引き続きicon13で始まった朝市・・・
準備(5:30集合)の段階から『・・・』的な空気が流れる中、準備を開始しました。
雨に濡れながらのテント張りや交通整理の為の標識やバリの設置。
みんなの気持ちは『雨止んで欲しい』の一点だったかと思います。
朝市が始まってもまだ雨が止まなかったのですが、
多くの出店者の皆様、
多くの来場者の皆様、
そしてかけがえの無い多くのJCの仲間達、
そんな皆様に感謝感謝です。
 事業を通じて毎回思う事が、
『我々は参加してくれている皆さんに支えられている』
って事です。
JCで『掛川・菊川・御前崎の町を良くしていこう(抽象的ですが・・)』ってよく話しますが、
これって私たちだけでは到底出来ません・・・
朝市を例にすると会場を提供しても、
出店してくださる方がいなければ意味がありません。
来場してくださる方がいなければ意味がありません。
皆さんの協力(支え)が無ければ我々の事業も意味の無い物になってしまいます。
だからそんな皆さん全員に感謝の念を忘れては行けないなって思います。
また来年も皆さんにあえる事を願いつつ・・・
感謝感謝♪

追記:この文章を打ちながら気がついたのですが、朝市のブログにトラックバックされてる方いました。結構このブログも見られてるって事?icon08

追記2:最後(片付け)までいる予定でしたが諸事情により閉会宣言直後に撤収してきてしまいました・・・皆さんゴメンナサイ・・・


同じカテゴリー(ザ・朝市『遠州春一番』)の記事
ブロ長
ブロ長(2007-03-11 11:55)

ぶらぶらしてると…
ぶらぶらしてると…(2007-03-11 11:33)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
第19回ザ・朝市『遠州春一番』を通じて・・・
    コメント(0)